Create– category –
-
WordPressテーマ乗り換え奮闘記 テーマ乗り換え編
WordPress1年目の初心者が、CocoonからSWELLへ、テーマ乗り換えにチャレンジ!。 WordPressのテーマ乗り換え、「してみたいけど、大変そう」「失敗したら嫌だなぁ」など、テーマの乗り換えを躊躇する人は多いはず。 無料のブログと違い、WordPressは簡単そ... -
登録簡単!photoACでクリエイターになってみよう
近年、副業として話題を呼んでいる「フォトストック」。 誰でも手軽にはじめることができ、お小遣い稼ぎにもなることから、クリエイターデビューをする人が増えてきました。 フォトストックを運営しているサイトは多くありますが、その中でも有名なのが「p... -
知らない間に料金払ってるかも?サブスクリプションの解除方法【iPhone】
アプリを無料でダウンロードして使うことは多いですが、あなたがダウンロードしたアプリの中に、「サブスクリプション」契約になっている物はありませんか? 実は、アプリを消しただけでは、サブスクリプションの契約は解除されません。 解除するのを忘れ... -
「閲覧できません」WordPressで保存ができない。ConoHaWING
WordPressで記事を保存しようとすると、「閲覧できません(Forbiden access)」と表示されることがあります。 そんなときは、サーバーのサイトセキュリティー「WAF」を一旦「OFF」にして保存してみましょう。 今回は、「ConoHaWING」を使った設定方法をご... -
え?!リダイレクト現象!MW WP Formの解決法!
先日、サイトの定期チェックをしていたところ、お問い合わせフォームの不具合を確認しました。 その不具合というのが、「リダイレクト現象」。 正常に画面が開かず、ブラウザーの読み込みを何度もくり返してしまう現象です。 はじめ見たときは少し慌ててし... -
超簡単!自分でファビコンを作ってみよう!
『ファビコン』は、そのサイトのシンボルマークです。 Webページを開いたときに、ファビコンがあるとわかりやすくなります。また、ブランディングにも効果的なファビコンは、設定しておいた方がいいと言われています。 しかし、ファビコンの作り方がわから... -
iPadを使うなら絶対にほしい必須アイテム
iPadに必要なアイテムはさまざまな物があります。そのなかでも特に必要なものといえば、「保護フィルム」でしょう。 はぜなら、保護フィルムをしていないと画面に傷がついたり、反射したりして、iPadを快適に使うことができなくなるからです。 また、ペン... -
PowerPointを使って好きな画像をデザインする
ブログにあげる画像を少しおしゃれにしたいときってありますよね。 しかも見やすく、印象に残るような画像を。 特別すごいというわけではないのですが、PowerPointの中にある「デザイン」機能を使うと、ちょっと素敵な画像が作れます。 ただし、商用利用に... -
WordPressで使えるPowerPointを使った画像編集
ビジネスにおいて欠かせないアプリケーションの一つが、PowerPointです。 会社で使う、「会議資料」「マニュアル」「プレゼン資料」は、ほぼ、PowerPointで作られているのではないでしょうか。 ですが、このソフトの用途はそれだけではありません。 実は、... -
Amazon提携審査に合格した9つのポイント
ブログをするなら、Amazonと提携したいと考える方は多いのではないでしょうか。 ですが、Amazonアソシエイトの提携審査は年々むずかしくなっており、残念ながら審査に通らないという方もいらっしゃいます。 では、なぜ、WordPress初心者の筆者が、提携審査...