ブラシ先端の形状を自分で作ってみた【Sketchbook】

Sketchbookイメージサムネイル用画像

この記事ではSketchbookの機能を使って、オリジナルのブラシの形状を作る方法を解説しています。

Sketchbookは自分で描いた絵や画像を読み込み、ブラシの先端を作ることが可能です。

例えばデザインするときに良く使用される形、ハート・音符・花・星などありますが、この機能を使えば同じ絵を何度も描く必要はありません。

ブラシやスタンプとして使えるため、作業効率が格段にアップし完全オリジナルの作品作りも簡単に作成できます。

aki

むずかしい操作はないよ!

ペイントソフト初心者の方でも簡単です。

それでは早速やってみましょう!

Sketchbookの対応機種がiOS・iPadOSのため、この記事ではiPadをメインに解説しています。

スマホとは、若干操作方法が異なるため予めご了承ください。

もくじ

【Sketchbook】形状になるイラストを描く

シンプルなものでかまいません。

まずはあたなが作りたいブラシの先端になる「形状(イラスト)」を描いてみましょう。

オリジナルのブラシの形状作成1-1イラストを作成する
©空希-aki

作成したイラストの背景を透過にしてください。

背景レイヤー左上にある「目」のマークを押すと、透過になります。

オリジナルのブラシの形状作成1-2イラストを透過にする
Sketchbook背景透過方法

写真の場合は、先に使いたい部分を切り抜いておくと形状の作成が簡単です。

対象となる絵や写真を透過にしていない場合、キャンバスの形のまま形状として読み込まれます。

【Sketchbook】形状になる画像を保存する

今回は、「画像」として保存する方法と「ファイル」として保存する方法を説明します。

ファイルよりも、画像(PNG)で保存した方が画質はキレイです。

aki

キレイな先端を作るならPNGで保存するのがおすすめ!

PNGで保存する

Sketchbook上部左上にある「メインメニュー」から「ギャラリー」を選択します。

Sketchbookメインメニュー画面
Sketchbookメインメニュー画面

ギャラリー画面右下にある「三本線」をタップし、「共有」を選択します。

オリジナルのブラシの形状作成2保存する(共有)
Sketchbookギャラリー画面 共有

画像ファイル(PNG)を選択して保存完了です。

オリジナルのブラシの形状作成3保存する(PNG)
Sketchbook保存方法(PNG)

ファイルで保存

ギャラリー画面右下の「三本線」から「ファイルにエクスポート」を選択します。

オリジナルのブラシの形状作成4保存する(ファイルで保存する手順1)
Sketchbookギャラリー画面 ファイルにエクスポート

保存するフォルダを選択し、画面右上にある「開く」を押します。

フォルダが無いときは、画面右上にある「フォルダマーク」を作成して保存してください。

オリジナルのブラシの形状作成5保存する(ファイルで保存する手順2)
iPadファイル保存フォルダ選択画面

ファイルとして保存されたら完了です。

保存場所は、「iCloud Drive」でも、「このiPad内」でもどちらでもかまいません。

オリジナルのブラシの形状作成6(ファイルで保存する手順3)
iPadファイル保存確認画面

【Sketchbook】画像を読み込んで先端を作る

いよいよ、保存した画像をブラシの先端にするための「読み込み」作業です。

今から読み込む画像の専用ブラシを作成するために、使いたいブラシをあらかじめ複製しておきましょう!

ブラシの複製に関する内容は、こちらの記事を参考にしてください。

ダブルパックなどからブラシマークをタップし、「詳細」⇒「先端」の順に押します。

オリジナルのブラシの形状作成7(画像を読み込み
1)
Sketchbookブラシ詳細画面

形状を「ON」にしたら、「読み込み」を押してください。

オリジナルのブラシの形状作成8(画像を読み込み2)

ここでは「写真を読み込み」を選択します。

ファイルで読み込む場合は、「ブラウズ」を選択してください。

保存した写真を選択すれば自動的に読み込みます。

オリジナルのブラシの形状作成8-2(画像を読み込み2)
Sketchbook 画像読み込み画面

形状に保存した画像が確認できたら完了です。

これでオリジナルブラシの先端が完成しました!

オリジナルのブラシの形状作成8-3(画像を読み込み完了画面)
Sketchbook ブラシ形状読み込み完了画面

作成したブラシには、分かりやすくするための名前をつけておくと便利です。

オリジナルのブラシの形状作成9(画像に名前をつける)

【Sketchbook】取り込んだ画像でブラシを使ってみる

それでは作成したブラシがどんな感じで描けるのか試してみます。

ガイドを使ったパターンだと、下記のようなイラストになります。

保存した画像の色をそのまま使うときは、「色を使用」を「ON」にしてください。

ガイドにそってペン先を"ポンポン"と押すだけで、下記のようなイラストが簡単に作成できますよ!

オリジナル画像の色を変更したいときは、レイヤーメニューの「HLSを調整」や「カラーバランス」からおこなってください。テクスチャーはONにすると、好みのテクスチャーが自動的に反映されます。

オリジナルのブラシの形状作成10(形状を使う・色を使用をON)
Sketchbook ガイドを使ったイラスト作成参考画像

「色を使用」を「OFF」にしたときは、好きな色の選択が可能です。

オリジナル画像の繊細な形の部分は、残念ながら再現されません。

テクスチャーは反映されます。

オリジナルのブラシの形状作成11(形状を使う・色を使用をOFF)

下記の画像はオリジナルの先端にテクスチャーを反映したイラストを描いた後、「色を使用」をOFF・「テクスチャー」をONに描いたものです。

ブラシの詳細からは、カスタマイズ設定が可能なのでいろいろ試してください。

オリジナルのブラシの形状作成12(形状を使う・テクスチャをON)

ブラシの詳細設定は以下のことができます。

●筆圧     

●スタンプ

●先端

●ランダム性

特にオリジナル形状の原色を活かしたい場合は、先端の中にある「明るさ」と「コントラスト」、ランダム性の中にある「不透明度をランダムにする」の調整がポイントになりますよ。

aki

「せっかく描いたのに、原色が上手く反映されない・・・」という方は、設定を見直してみてね!

まとめ

今回はSketchbookの機能を使って、オリジナルのブラシの形状を作る方法を解説しました。

ブラシの先端の形状を自分で作成できるのは本当に楽しいです。

唯一無二のオリジナルですからねー♪

複雑な形も予想以上に再現性が高いので、写真などを形状に設定するとてもおもしろい作品ができます。

ぜひいろいろ試してくださいね!

それでは今回はこのへんで!

最後までご覧くださりありがとうございました!

Sketchbookイメージサムネイル用画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

もくじ